| いつもマリアンベスBlogをご覧いただきましてありがとうございます。 
 クラシックドア店:長澤正人です 
 先日、今シーズンを終えた大ちゃんが来てくれました! 
 今シーズンもお疲れ様~ 
 と、伝えると 
 ありがとうございます やっと終わった~  
 と、開放的な空気感でスタートでした 
 今回は、前回にしようと決めていたヘアチェンジ  
 
 
 デザインの参考は 
 大ちゃん本人がスマホ画像よりPic UP 
 
 
   
 
 さて、今日は NYColor:ケラスターゼSPA:カットでした 
 今後のデザインも考慮して、長さは置いておくことになりました! 
 カラーはモヒカンライン以外はブラウン 
 その他は、黒嬰挀漀氀漀爀=#990033]ダークブラウン嬰挀漀氀漀爀=#996633]ライトブラウン嬰挀漀氀漀爀=#999999]シルバーアッシュ嬰挀漀氀漀爀=#ff9933]BLEAH嬰挀漀氀漀爀=#800080]バイオレット嬰挀漀氀漀爀=#cc0066]マホガニー 
 の7種混合カラーです 
 
 
 美容師さんが色の組み合わせ聞いたら嬰椀洀最=16,16]http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/177.gif[/img]な配色でしょうね!! 
 い~んです 目指す  マダラ感をだすには、セオリーなんて気にしていたら創れません  
 
 
 一枚一枚に入れる色、スライス幅、スライスライン【基本頭は楕円なので曲線で】
 等を考慮しながら進めます   
 
  
 
 
 大ちゃんんも、いつになく頭重たいね~ 超楽しみ  って、楽しんでました(笑) 
 ちなみに、配色バランスなども美容雑誌やさまざま見ますが、個人的には 
 それだけじゃ、超えるデザインはできないと思います。 
 参考までに書いてみた今回のNYカラーの配色バランス 
  
 荒書で失礼しました  わかりにくいですかね  イメージですイメージ  
 ちなみに、以前お客様に頂いたスタイル画があまりにも上手かったのでお借りしまして、 
 今回も、この感じの黒髪からカラーチェンジして 
 ホイルしていくと嬰椀洀最=16,16]http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/242.gif[/img]   
 
 こういうニュアンスのヘアカラーになるんです 
 
   
 時間はカラーで1H30でした ハイライト部分は3回塗り分けでしたので  
 Befor
   After
 
   
 NYカラーの詳細はコチラをご覧ください  MarienBeth Color
 
 カラー後に今日は ケラスターゼヘッドスパ  をして、髪に栄養&リラクゼーションタイム  
 
 久々にSPAもしてゆっくりできた模様です
  カットはいつもの調整
  
  次も、カラーを足していく予定です
  
  スタイリングも共有しながら
  
  
 
 仕上がり~
  
   トレンドの柄パンをはきつつも、足元、上はシンプルに黒でまとめて良いかんじですね!
 
 
    
 今シーズンを終えたばかりなので、少しゆっくりと休んでEnjoyしてほしいですね!!
 
 大ちゃん自身は楽しんでるみたいなので安心しました
  
 
   クラシックドア店:長澤正人
 
 http://ameblo.jp/marienbethkyoryuchi/entry-11517430762.html
 
 
 |